新レンタルスペースプラットフォームがリリース間近
新年明けましておめでとうございます🎍
お世話になっております。 addcari(アドカリ)編集部です。
ついに2023年も始まり、addcariニュースレターも開始しました。
そして、今年はaddcari(アドカリ)のリリースも控えており、オーナー様にさまざまなお知らせを出来るようになります!
レンタルスペース運営結果
今年は複数のレンタルスペースを運営し、レンタルスペースでのイベントなども開催しました。
当セクションではレンタルスペースの制作に掛かった費用を紹介します。
怖い部屋 -閉ざされた扉-(ホラー部屋)
addcari最初のイベントを開催した「怖い部屋 -閉ざされた扉-」はホラー映画などを鑑賞するための「ホラー部屋」です。
カープ部屋
広島で特に熱い「カープ」の球場をモチーフとしたレンタルスペースです。
カープ・野球ファンの方に利用いただいたり、イベントを開催しています。
IKEA部屋
広島に出来ると言われ数年、、、結局できなかった「IKEA」のショールームのようなものをレンタルスペースとして作っています。
意識高い系の集う部屋(ジム部屋)
ジムとして利用ができるレンタルスペース「意識高い系の集う部屋」 ダンベルがおいてあり、パーソナルトレーニングの箱として主に利用されています。
addcariイベント結果
addcariでは2022年に複数のイベントを開催しました。
このセクションではそれらのイベントのレポートを行っていきます。
ハロウィンイベント
2022年10月30日(土)に行ったaddcari初のイベント「ハロウィンイベント2022」のレポートです。
このイベントには100人以上が参加しました。
反省点として、フォトコンテストの実施や藁人形を打つことができる企画を用意しましたが、1回のイベントに複数の要素を詰め込みすぎました。
力自慢イベント
運営しているパーソナルジムのレンタルスペースで行った力自慢大会です。
想像以上パワーでジムのダンベルが足りず重りを追加購入しました。
第1回VALORANT大会(eスポーツ大会)
参加者上限100人で募集した大会でしたが、100人以上の応募がありました。
大会への参加と別にライブ配信でも最大60人からの同時接続がありました。
デジタルマーケティング情報
現在SNS業界は物凄い速度で変化しており、「Zenlyのサービス終了」や「Twitterの大幅仕様変更」が行われています。
当セクションでは、そんなSNSの情報や実際の運用データを掲載していきます📊
今回は、Twitterの知られてない裏機能について取り上げます。
Twitterには、あまり知られていないが便利な機能が実はいくつもあります。
フォローを促すURL
リンクをクリックすると、画面の真ん中にフォローボタンが表示される魔法のURLを作ることができます。
最後の「ユーザーネーム」の部分を@addcariや@stak_officialの@を除いたものにすれば完成です。
今回はURL作成のためのアプリを開発しておきました。
https://deep.go5.run/app/twitter/follow-link
作成したリンクをクリックするとこのようにフォローを促せます。
DM自動メッセージ
実はTwitterはLINE公式アカウントのようにDMを開かれたらメッセージを送信したり選択肢を出すことが可能。
これは公式アプリやサイトからはできないので外部システムを利用する必要があります。
以下の「ウェール」というツールを利用することで簡単に設定することが可能です。
https://irucabot.com/tools/ueel/about.html
この機能は先ほど紹介したフォローURLを作成できるDEEPにも実装予定です。
運用データ
ここで@addcariのTwitterの実際の運用データを公開します。(12月9日時点)
@addcariのような場合はまだまだフォロワーが少なく、そもそもツイートを見る母数が少ないのでバズったりシェアがされにくい状態です。まずはフォロワーを伸ばしていく必要があります。
そして、企業アカウントは個人アカウントよりフォローされたりが難しいので「中の人」を決めて全面に出していくのが大切です。
そして、次は個人アカウントです。
これらのアカウントのインプレッションのベースとなる数値(ツイート数・フォロワー数)のギャップに注目です。
ツイート数はほぼ同じ、フォロワー数は10倍以上の差があるのに対し、インプレッションやプロフィールへのアクセスが殆ど同じです。
これの理由は@Ninomiyarunのアカウントでは「ホットなワード」を頻繁に利用していたのが理由です。
AIやTwitterの改革情報などのホットな情報をツイートすることでインプレッションが増え、フォロワーも伸びています。
addcariプラットフォーム
こんにちは、addcari開発チームです🙌
我々開発チームでは、「addcari(アドカリ)」というサービスを開発中です!
いきなり「addcari(アドカリ)」といわれても「?」ですよね。
簡単にaddcariのサービス内容や開発状況についてご紹介したいと思います。
addcariってどんなサービス?
addcariは、レンタルスペースを貸したいオーナー様と利用したいユーザー様のための「レンタルスペースプラットフォームサービス」です👀
ただ単なるレンタルスペースのプラットフォームではなく、「オーナー様もスペース利用者も快適な時間を過ごしてほしい。」そんな想いから生まれたサービスです!
addcariの特徴・他のサービスとの違い
今すぐ予約・利用できる😊
オーナーさまが、stak, Inc.で開発したIoT(stak)を導入することで、スペースの運営管理がスマホ1つでできるようになります!
ちょっと休憩したい…
飲み会の後の二次会どこでしよう?
そんなとき、stakが導入された近くのスペースが”今すぐ”利用できます!
高品質なスペースが多い✨
当社ではスペースの掲載審査を厳格化しているため、「ハズレスペース」が少ないです!
アプリケーションの使いやすさ/マップ検索🗺
今や、お店や観光スポットをスマートフォンのマップ機能を使って探すのが当たり前となっているなか、addcariでもマップを使用した検索機能を実装する予定です🌎
現在すでに展開されている他社様のプラットフォームでは、「キーワード検索」や「エリア・最寄り駅検索」といった方法で検索機能を実装しているところがほとんどです。
マップ検索にすることによって、ユーザー様がスペースを直感的に検索しやすい見た目となっております。
stak, Inc.では以上のような「マップ検索」と「stakによるスペース運営の自動化」、「今すぐ予約」で他社様との差別化をはかり、新たな価値を生み出そうとしています。
addcari(アドカリ)を利用される方々に快適にサービスを使っていただければという思いで、addcari開発チームは業務にあたっています!
ちなみにマップ検索検索画面などは現在このようなUIになっています📱
エンジニアチームの開発の様子
addcari(アドカリ)はフロントが「Next.js & TypeScript」バックエンドが「Laravel & PHP」で開発されています。
私達開発チームでは、オーナー様やユーザー様のニーズをキャッチし、サービスに反映できるよう開発に励んでいます💪
stak story
LINE公式アカウント
当メルマガで紹介したaddcari(アドカリ)のレンタルスペースは現在LINE公式アカウントから予約を受け付けております。
Twitter公式アカウント
SNS運用代行
addcariの運営会社である株式会社stakではSNSの運用代行も行っております。
「SNS運用を行いたいけど時間がない」「何をしたら良いかわからない」という方、ぜひstakにご連絡ください。
support@stak.tech